2025.07.25ブログ

こんにちは。ポピンズ小規模保育園HAT神戸です。

保育園の近くには兵庫県立美術館があり、現在は展覧会「ひょうご EXPO TERMINAL」が行われています。
そこで今回、お子様たちといっしょに訪問してきました!

ミライのひょうごゾーン!では、お子様がお絵描きをした絵が映し出されて街の中を走ったり、動いたりします。
お子様は動く絵を追いかけたり、壁に触れに行ったり、道路を自分が走っている気分になったり、自分の身体に映ることを楽しんだりとそれぞれ楽しみ方で過ごしていました。

 

大きな但馬牛にお肉の部位をパズルのようにはめていくコーナーでは、大きな牛に触れてみたり、保育者と一緒に牛のお肉の部位のパズルに挑戦しました。
お子様の顔よりも大きいパズルですが、一生懸命持ち上げて型にはめていました。

アイガモと一緒に学ぶ田んぼのコーナーでは、カモの絵に興味をもち「これなに?」と質問するお子様もいました。
カモの絵を引っ張ると「なぜカモが田んぼにいるのか」が書いてあり、自分たちで引っ張っていました。

播磨の織物が天井からトンネルのようにぶら下がっているコーナーでは、播州織の下を「きれい」「ばぁ」といいながらくぐって楽しみました。
織物の糸にも興味を持って触れていました。

かかしの里のコーナーでは、子どもや大人のかかしが並んでいて、かかしと握手したり、かかしのかさを被ったり、洋服を着せてもらって仮装を体験しました。


色々なコーナーでのあそびを通して体験しながら兵庫県について知る、とても良い経験となりました。

 

Category
ALL
お知らせ
ブログ
イベント
入園説明会
施設見学会
保育所体験
育児相談
その他