2025.03.03お知らせ

 

就労条件にかかわらずお子様をお預かりする『一時預かり』のご利用方法についてのご案内です。

 

【1】利用対象者

渋谷区在住でお子様が生後6ヵ月~未就学児の方

【2】利用手順(初回)

①事前登録
事前にお子様、保護者様の情報をご登録いただきます。
※事前登録後にご利用をお申込み可能となります。

事前登録は『あすいく』よりお願いいたします。
https://ad.asuiku.net/

②利用申込
ご登録いただいた『あすいく』よりご利用をお申込みいただきます。
※初回のみ2週間程度余裕をもってお申込みくださいませ。

③事前面談
初回は事前面談を行ってからのご利用となります。
お預かりに際し、ご利用日の2日前までに面談させていただきます。

お申し込みを確認後、施設より電話にてご連絡いたします。
その際に、事前面談の日程を調整させていただきます。

▽内容・所要時間
30分~1時間程度の面談です。
お子様のご様子やアレルギー等配慮が必要な事項をお伺いします。
事前にお預けいただく施設の様子もご覧いただき、保護者様にとって安心いただける機会になれば幸いでございます。

▽持ち物
・母子手帳
・乳児医療証
・アレルギー等の場合には、血液検査結果等(詳しくは施設にお問い合わせください)
・同意書(保護者2名のサイン済みのもの)
同意書ダウンロード

▽お願い
可能であればお子様と一緒にお越しください。(難しい場合はご相談ください)
保護者様と離れ初めての場所、初めての保育者と一緒に過ごすよりも、短時間でも保護者様と一緒に会ったことのある保育者と過ごす方が、お子様に安心して過ごしていただけると考えています。

④初回利用
初めてご利用になる方は、持ち物や当日のご様子の確認など、回数を重ねられている方よりも丁寧に伺っております。
お預けの際、お迎えの際の時間もご利用時間に含まれますので、ご予定は余裕をもって計画を立てていただくようお願いいたします。

【3】利用手順(二回目以降)

あすいくからの利用申し込みのみでご利用いただけます。
※新年度、お子様情報の更新をお願いいたします。(面談をお願いする場合がございます)

【4】ご利用時の持ち物・お願い

▽持ち物
お預かりの時間帯によって異なります。
詳しくは、しおりをご覧ください。
※面談の際にもお渡しします。

▽お預かり(受け入れ)
ご利用の時間にお子様のご様子、お荷物の確認等の時間を含んでおります。
(例:9:00 または 13:00 からの保育をお申し込みの場合は、9:00 または 13:00 からお預かりの受け入れ
開始となります)

▽お迎え(お引き渡し)
ご利用の時間にお子様のご様子、お荷物の確認等の時間を含んでおります。
(例:13:00 または 17:00 までの保育をお申し込みの場合は、13:00 にお子様の引き渡し完了、または
17:00 までに施設の退出となります)

※お迎えが間に合わないときは、、、
必ずご連絡ください。また、代わりの方をお手配お願いいたします。
やむを得ず時間が過ぎてしまった場合、13:00 または 17:00 以降、100 円/1分の対応費用が発生いたし
ます。
 

 

Category
ALL
お知らせ
ブログ
イベント
入園説明会
施設見学会
保育所体験
育児相談
その他